毛穴が目立つ
シミ、カサカサ、目元、口元が気になる
肌筋力の衰え、長年の乾燥や紫外線の影響で、目の下や頬、あごなどの肌筋力にダメージが
敏感肌の人が、今や8割と言われているそうです
その原因は、乱れた生活リズム、ストレス、職場環境、花粉や目に見えない細菌などが原因となって
肌が炎症を起こし、敏感肌となってしまうようです。
最近、アトピーや敏感肌に起きる炎症を起こさせないという研究が進んで、2007年、
ポーラ、オルビスグループから敏感肌専門ブランドが誕生しました。
敏感肌度チェック
- 最近、夕方近くなると化粧がくずれやすくなる。
- 人間関係のストレスで肌の調子が悪くなる
- 仕事のストレスで肌の調子が悪くなる。
- 生理前に肌の状態が不安定になる。
- 季節の変わり目に肌があれることがある。
- 乾燥肌である
- 化粧品が急にしみたり、肌が赤くなることがある。
- 夕方になると小じわやたるみが目立つ。
- 洗顔後にお肌がつっぱる感じがする。
- 皮膚のカサつきがあり、粉をふいたようになる。
- 急激な温度変化で湿疹ができる。
- 過去もしくは現在アトピー性皮膚炎と診断されたことがある。
3つ以上当てはまる場合は、敏感肌の可能性が大きいそうです
敏感肌とは、ストレスや体調、外部刺激などの影響により、角層が乱れ、肌本来のバリア機能が弱っ
ている状態の肌のこと。角層の隙間から、より刺激が侵入し、うるおいも蒸散。肌荒れが続く負のス
パイラルに陥ってしまいます。そのため敏感肌は、健康的な肌と比べシミ・くすみが出来やすく改善
しにくい、また、乾燥による小ジワやほうれい線が目立ちやすいのです。

“敏感肌のための”エイジングケア
ディセンシアは、敏感肌特有の老化スピードを速める悪化因子を取り除き、肌の土台を作りながら、
真皮構造をしっかりと作り上げていくことが敏感肌エイジングケアの鍵であるという化粧品です。
コメント